Category Archives: BLOG

posticon はじめての親睦会

皆さん、こんにちは!
本日はスタッフまいがお届けしますよ( ・⊝・ )

プロジェクトを始動してから約10か月…先日はじめての親睦会を行いました。
いつもは打ち合わせ優先なので、今回は親睦を深めるために集まる!という新鮮な時間でした。
あっという間だった約8時間を凝縮してお届けします。

まずは定番のボーリング。
全員が久しぶりだということで…スコアはどんぐりの背比べでした。(笑)
せっかくなのでアイスやお菓子を賭けて、いざ勝負!

どんぐりころころ、どんぶりこ~♪
1ゲーム目のスコアどーーーん。

DSC_0394

一位はわたくし!いええええい(^^♪ (見ての通りの低レベルスコアですが)

最下位はばっしーこと、ゆりえでした。泣かないで~

DSC_0397

お約束通り、アイス頂きまーす。

DSC_0395

温泉とかボーリング場に昔から置いてある自販機のアイス、seventeen ice。

メンバー誰一人、セブンティーンではないですが、美味しく頂きました。

DSC_0403

その後、すぐに2ゲーム目。

おりゃーーーーー

DSC_0398

どうりゃーーーーー

(↓フォームかっこいい…)

DSC_0399

↓いやいや、これは私達には無理www

(見事に間をすり抜けました…)

DSC_0401

そんなこんなで2ゲーム目スコアどーーーん。

DSC_0402

……最下位はわたしです(-“-)スコア低っ

2ゲーム目で既に腕がプルプルでした。腕筋鍛えようと思います。

 

プロデューサーのShioriさん、どちらのゲームも最下位をすり抜けております。

2ゲーム目に至っては、堂々の1位(; ・`д・´)

(かなり久しぶりだと言っていたが安定のスコア。。さては、練習していたのか…!?)

DSC_0405

「しょうがないなあ、好きなもの頼みなよ。」

意気揚々と向かったのは、再びseventeen ice。

BeautyPlus_20160228182209_fast

え、、、またアイスかよっ!

この後に食事が待ってるのに、アイス2個も食べてるよ……恐ろしい…。

カロリー、消費した分以上に摂取していると思います。

こんな感じで腕が限界を迎える前に終了!久しぶりにボーリングを満喫したメンバーなのでした。

BeautyPlus_20160228222757_save

ちなみに・・・アイスが大好物のShioriさん。

2個もGet!!して、かなりのご満悦です。

勝利のV!!

BeautyPlus_20160228230157_save

その後、無限の胃袋を持つメンバーは予定通りお食事へ。

場所は「やきとん酒房 蝸廬」さん。Facebookでもご紹介しました、美味しいお店です。

めちゃくちゃ食べました。ボーリングのアイスはどこへやら…。

DSC_0406DSC_0407DSC_0408

DSC_0410DSC_0409DSC_0411

そしてお食事の後半、私にまさかのサプライズが待っておりました!

なななんと!バースデーケーキ(^◇^)!!!内緒で用意してくれていたんです。言葉が出ませんでしたね!

私の誕生日は1月9日。親睦会が2月28日。……サプライズすぎるっ(笑)ちゃんと覚えててくれて感動でした。

1458724559454

似顔絵ケーキ、人生初めて頂きました。これすごく嬉しい。

前に「プロフィール画像に使うから写メ頂戴!」と言われていた画像がここに使われていたとは!!

まんまと騙されていました。ありがとうございました~~(^◇^)

 

美味しい料理とサプライズケーキに舌鼓を打ちながらも、今後の打ち合わせも行いました。

色々な課題があることや不安なこと、それでも少しずつ前に進んでいること…たくさん話しました。

メンバー全員が仕事の合間を縫って、このプロジェクトの作業を行っています。

メール等で連絡をとりつつ個人個人で作業を進めているため、

心細くなることがメンバーそれぞれあったと思いますが、今回の親睦会で同じ目標に向かっていることを再確認できました。

 

真面目な打ち合わせも行い、とても充実した親睦会でした。

メールや電話もいいですが、やっぱり直接会って生身で話すって大切。

これから益々忙しくなりますが、こういう時間も大切にしていきたいですね。

 

 

 

 

posticon 『 繋ぎ人(つなぎびと) 』

皆さん、こんにちは。
プロデューサーのShioriです。
いよいよっ!!本日よりブログをスタートします!!!
定期的に更新していきますので、是非皆さん遊びに来て下さいねっ。

第1回目は、『279ど~みん’ずCafe』を開催するまでに至る経緯を少しお話したいと思います。

私は以前、音楽に携わるお仕事をしていました。
ですが数年経ったある日、体に異変が生じ結果的にはそのお仕事を続けていくのは困難になってしまったのです。
大好きで始めたお仕事でしたから当然音楽に対する想いが消える事はなく、その情熱は心の奥底でずっとモヤモヤくすぶっているのを感じていました。

そんな矢先、私にあまりにも衝撃的な出来事が起こります。
それは・・・最愛なる母の事故死でした。
美しい母は、私の自慢でした。
そしてその2年後、祖母も他界・・・その3カ月後に愛犬までもが旅立ってしまいました。

家族が誰もいなくなってしまい悲しみに暮れる毎日・・・生きる希望さえ失っていました。

そんな私を救ってくれたのは大好きな音楽とその音楽を通じて仲良くなった大切な仲間達、食にまつわる出来事・・・そしてあるアーティストとの出逢いでした。
そのお陰で、7年という長い時間がかかってしまいましたが少しずつ笑顔を取り戻す事が出来たのです。

そんな中、私の心にある想いが生じてきました。
“私が経験した事には、きっと何か意味があるのではないだろうか・・・?”
確かに私が経験した事は未だに気持ちの整理がつかない程悲しい出来事ではありましたが、その経験があったからこそ思い知らされた事もありました。

家族、友人、恋人・・・人それぞれですが、大切な人の笑顔が側にあるという事がどれだけ幸せな事か・・・という事です。

それを思い知らされた今、私は母にこう言われた気がしています。
「たくさんの人々に笑顔を届ける事、それこそがあなたの使命なのよ」と。
それ以降、1年にわたり構想に構想を練ってこのイベントをプロデュースし、そしてプロジェクトを立ち上げ開催に向けてスタートをしました。
初開催にして、これだけの大きなイベントを開催する事は人生最大の大きな決断でした。
成功するか失敗するか・・・大きなリスクがあるがゆえに相当の覚悟が必要だったからです。
でも、迷いはありませんでした。

なぜなら、私の心の中には一つの強い想いがあったからです。

たくさんの方々が命をなくす震災がありました。
私と同じ様に何らかの事故や事件で大切な人を亡くした方もいます。
これ程までに物があふれている時代に餓死をするという悲しい現実もあります。
それを考えると生活がしにくい世の中になりました。
仕事や生活の中で発散しきれないストレスや悩みを多く抱えている方もいるでしょう。
その多くの方々に“心から笑い”、“心から楽しみ”、“心から幸せだ”と思う・・・そんな時間を過ごして欲しい、それが私の強い想いでした。

音楽や食で全てを変えられるとは思っていません。
でも何かの“きっかけ”となる事は間違いないと信じています。
それは母の事故死という悲しい出来事を経験したくさんのアーティストと音楽、仲間、そして食によって再び笑顔を取り戻せた私だからこそ言える事です。

最後に・・・
音楽やお料理って「いつも笑顔でいて欲しい、幸せでいて欲しい・・・そして皆と繋がっていたい・・・」そんな優しい気持ちから生まれたんじゃないか」って思うんです。
その繋がりを作るという存在が私達なんだと思っています。

“真心”と“ありがとう”でみんなが繋がっていければいいなぁ・・・。
そしてみんなが“笑顔”でいてくれるといいなぁ・・・。
この『279ど~みん’ずCafe』にはそんな想いが込められています。
私は皆さんの「心と心」、そして「笑顔という名の糸」を“279(つなぐ)”『繋ぎ人』として、皆さんに楽しんで頂き笑顔になって頂ける様なそんな「空間」と「時間」をお届けしていきたいと思っています。

DSC_0132

P.S. 先日、開催会場に行ってきました。
ステージセンターに立ち、来場者様の席を見渡しこう思いました。
ここから始まるんだ。
ここから繋がるんだねっ。
是非ここでお会いしましょう!!

 

プロデューサー 繋ぎ人 Shiori

Top