Category Archives: BLOG

posticon 第1回『たまごかけごはんフェスト』 ありがとうございました!!

数か月に渡りイベント中の様子や各出店者様の情報等をご紹介してきましたが、第1回の開催については本日が最終投稿(^O^)/

イベントの最後に出店して頂いた各農場の皆さん、今回の会場となった札幌東武ホテルの従業員の皆さん、そしてMCを担当して頂いたAIR-G’パーソナリティの屋木志都子さん、その他イベントに協力して下さった皆さんで記念撮影☆彡

急遽「たまごポーズ」なるものが発案され、みんなで“ハイ、ポーズ!!!!!”
みんな、いい顔してるなぁ~(*^。^*)

イベントを開催するにあたり、本当に多くの方々に協力して頂きました。
企画自体は私一人でも出来る事ではありますが、それを実際に開催するとなると当然一人では出来ません。
多くの方々の協力があってこそなのです。

私はただ、イベントをプロデュースしているだけ。
素晴らしいのは、私の想いに共感しそして協力して下さる皆さんです。
そんな素晴らしい皆さんに出会えた事、心から感謝しています。
本当にありがとうございました<m(__)m>

『たまごかけごはんフェスト』、まだまだ進化しますっ!!!!!
第2回は更に充実した内容となるように、全力を尽くしたいと思います。
乞うご期待!!!!!

最後に・・・このイベントにご来場してくださったお客様、本当にありがとうございました<m(__)m>

#たまごかけごはんフェスト #たまごかけごはん #卵かけご飯 #たまご #TKG #北海道 #どーみんず #札幌東武ホテル #イベント

posticon フォトジェニック大賞!!

突然ですが・・・「フォトジェニック大賞」の発表~(^O^)/

って、実はイベント内にはこんな企画はございません。
急遽私の思いつきです。

イベント中はプロカメラマンが様々な企画や会場内の様子を撮影していまして、イベント終了後にそのデータが私の方に送られてくるんです。
全てのデータをチェックしていたら・・・思わず大爆笑!!!!!
あまりにも、このイベントにピッタリのヘアスタイルなんだものぉ~。

という事で、今回「フォトジェニック大賞」を受賞したのは・・・?

〔 株式会社みつみ屋 〕
外販部 部長 渡辺竜也さん

名付けて、“とさかヘア”\(^o^)/

受賞、おめでとうございますっ☆彡☆彡☆彡

#たまごかけごはんフェスト #たまごかけごはん #卵かけご飯 #たまご #TKG #北海道 #どーみんず #みつみ屋 #フォトジェニック #イベント #大賞 #発表 #カメラマン #ヘアスタイル

posticon 第1回『 たまごかけごはんフェスト 』 イベント内での楽しい様子

■「The トークステージ たまごの部屋」
この企画は各ご出店者様にステージへ登壇頂き、MCとトーク形式で“たまご”や販売商品の事などについてお話頂くというとぉ~っても楽しい内容だったんですっ。
今回MCを担当して頂いたのは“AIR-G’”のパーソナリティーでもお馴染みの「屋木志都子」さん。
とても元気で明るく、気さくな方なんです。
このイベントはご来場者の皆さんに“食”を通じて幸せな気持ちになって頂きたい笑顔になって頂きたいという想いを込めて開催したのですが、さすがプロのMC!!!!!
そんな私の想いを代弁すべく、屋木さんは軽快で楽しいトークでイベントを大いに盛り上げてくれました。
本当にありがとうございました<m(__)m>
『たまごかけごはん』にちなんで“たまご”カラーのファッションコーデも、とても素敵でよくお似合いですねっ❤
細やかな気遣いも本当に素敵です。

 

■あれあれっ?!
会場でひと際輝きを放っていたのは・・・?
「北乃カムイ公認コスプレイヤー」のshihoちゃんじゃありませんかぁ~!!!!!
この日はお仕事があったようですが、その前に腹ごしらえに来てくれました。
『たまごかけごはん』のPRをして頂き、ありがとうございました。
なんだか、このままポスターに出来ちゃいそうですねっ。
相変わらずキュートで可愛かったなぁ~(#^.^#)

 

■Shiori&shihoで記念撮影(^O^)/
shihoちゃん、『たまごかけごはん』をもってしっかりとPR。
イメージキャラクターみたいだねっ。
可愛すぎるぅ~!!

 

■たまごの殻で!!手作りスノードーム
お子様を対象に、冬の季節にはまさにピッタリなたまごの殻を使った『手作りスノードーム』を実施しました。
当日は、とても可愛い女の子達が参加をしてくれましたよっ❤


作り方の指導をしたのは・・・実は私でして・・・^_^;
“先生っ!!先生~っ!!”って、みんなそんなふうに呼んでくれてちょっぴり照れちゃいましたがすごく嬉しかったなぁ。
みんな人なつっこくて可愛くて、そんな子供達と一緒にスノードームを作りながら触れあえた事が本当に楽しく、そしてこんな機会を持てた事を心から有難く思っています。


みんなとぉ~っても上手に出来ましたよっ。

 

イベントは様々な企画を実施したり、知り合いや友人も来場してくれたりと私自身もとても楽しませて頂きました。

皆さんの素敵な笑顔に出会えた事を、心から嬉しく思っています。
ありがとう!!
また素敵な“笑顔”に出会えます様に・・・。

#たまごかけごはんフェスト #たまごかけごはん #卵かけご飯 #たまご #TKG #北海道 #どーみんず #イベント #企画 #トーク #ステージ #MC #屋木志都子 #パーソナリティ #コスプレイヤー #shiho #スノードーム #手作り #体験 #笑顔 #子供

posticon 株式会社 みつみ屋 訪問

■私が注文したのは、「親子丼そば定食」。
うん、この組み合わせの定食は嬉しいですなぁ。
私、親子丼は大好きなんですよぉ(#^.^#)
この日は気温が高かったので、おそばは冷たいのにしてもらいました。
もちろんっ!!完食!!
美味しかったぁ~。

 

■親子丼
実はイベント終了後、イベントに出店して頂いた「大熊養鶏場」さんの“たまご”を「みつみ屋」の取締役社長 佐藤さんが気に入り店舗で販売する事になったんです。
そんな訳で、注文した親子丼に「大熊養鶏場」さんのたまご“かっぱの健卵”を‘たまごONたまご’で贅沢に頂きました。
サイコーーーーーー\(^o^)/

 

■手打ちそば
そば職人の北島政直さんが打った“おそば”。
気温が高かったので、冷たいおそばがさっぱりでした。

 

■イカげそかき揚げ定食
実はラッキーな事に、この日から販売がスタートしたんです。
こりゃ、ホントについてるぜっ(^_-)-☆

 

■そんなわけで、もちろんっ!!食べないわけがないっ!!
早速「イカげそかき揚げ」を頂きました。
ウマいっ!!!!!
イカはやわらかいし、ころももイイ感じ。
これは絶対にまた食べたいなっ❤

 

■メニュー表
他にも色々なメニューがありました。
どれも魅力的なメニューばかりだわぁ。
次回は、どれにしようかなぁ~?

 

■今回は特別に、厨房に入れて頂きました。
真剣な表情で自慢の“おそば”をゆがく職人の北島政直さん。
普段はとても優しく、物腰がやわらかい素敵な人なんです。

 

■店内
深いグリーンの壁が落ち着く。
窓から射す光が、いい雰囲気でほっこりするのよねぇ。
やっぱり心安らぐつくりのお店っていいよね。

 

■「北海道加工食品コンクール 北海道知事賞」を受賞した自慢の「いかわさび漬け」&「いか粕漬け」を佐藤さんがPR。
写真はNGと言いつつ、しっかりとカメラ目線ですが・・・。
私も、購入して来ましたよっ。

 

■こちらも自慢の商品、「数の子松前漬け」&「いか刺し松前漬け」。
イベントでも販売しましたが、大人気でした。

 

■そんなわけで、こちらは外販部 部長 渡辺竜也さんがPR。
いつも笑顔が素敵な渡辺さん。
渡辺さんはムードメーカーで、とっても面白い方なんですっ!!

 

■店内にある物販コーナー
色々な商品がたくさんあって、どれも魅力的(●^o^●)
私も数種類の商品を購入させて頂きました。
また次回は違う商品を買ってみよう!!

 

■私のお気に入り「日高産 根昆布だし」。
今回は絶対に購入しようと決めていたのです。
いひひ~、これを『たまごかけごはん』にかけると絶品なよねぇ~(*^。^*)
やめられないの。
皆さんにも、是非一度試してもらいたいわっ。

 

■店舗入口にて、そば職人の北島さん。
職人らしいポーズをお願いしますとオーダーしたところ、こんなんなりました^_^;
いかがでしょうか?
でも、爽やかさんですねっ。

 

■みつみ屋さんの店舗外観。
なんだかおもむきがあって、素敵な雰囲気よねぇ~❤
店内でお食事も出来、物販もありますので皆さんも是非行ってみて下さいねっ。

 

【株式会社みつみ屋】
■住   所
札幌市東区本町2条3丁目3-15(そば処山 三大山さん跡)
■TEL / FAX
011-748-5670 / 011-748-5671
■営 業 日  金・土・日曜日のみ営業
■営業時間   10:00~16:00
■H P
https://mitsumiya-sapporo.storeinfo.jp/
■facebook
https://www.facebook.com/みつみ屋-1312656025546926/

#たまごかけごはんフェスト #たまごかけごはん #卵かけご飯 #TKG #たまご #みつみ屋 #北海道 #函館 #どーみんず #ダシ #いか #定食 #そば

posticon 279DC×札幌東武ホテル コラボメニュー

出店して頂いた農場のたまごを使用しお食事 メニューを3種、鶏肉を使用したメニュー3種、各日計6種を販売しました。
なんとっ!!2日間とも別のメニューを提供。
たまごの魅力と鶏肉の旨みとコクを最大限に生かした絶品メニューを、お楽しみ頂きましたよっ(^_-)-☆

■知床どりのテリヤキ①
チキン料理の定番ですよねぇ。
大人気で、すぐに完売となってしまいました。

 

■知床どりのテリヤキ②
やっぱりテリヤキって、みんな好きよねぇ~❤
次回開催は、どんなメニューを提供するか迷うわぁ。
皆さんが食べたいメニューのアンケートをとろうかしらぁ。

 

■たまごたっぷりエッグタルト
こちらは、10日(土)の15食限定メニュー。
「竹内養鶏場」さんのたまごを使用しました。

 

■たまごとアボカドのグラタン
アボカドを器に見立てて、たまごを入れたグラタン。
女性に大人気でしたよっ。

 

■チキンディアブル
チキンにマスタードをのせて焼き上げました。
チキン好きにはたまりませんなぁ~(=^・^=)

 

■注文ブース
『たまごかけごはん』がメインのイベントでしたが「おかずも楽しんで頂きたいっ!!」という想いから、たまご料理やチキン料理も販売し心ゆくまで“食”を堪能して頂きました。

 

■「Theトークステージたまごの部屋」
MCを担当して頂いたAIR-G’パーソナリティ屋木志都子さんと共にお料理について熱く語ってくれたのは、札幌東武ホテル 料理長 大山剛氏。
普段は厨房でお仕事をしている為、お客様と接する機会はほぼないですからねぇ・・・こんな機会は貴重です。
とってもシャイな方なので、かなり緊張されていたかも・・・^_^;

 

今回のイベントではマネージャーの佐々木さん及び五十嵐さん、スタッフの皆さん、そして大山料理長も含め札幌東武ホテルの方々には大変お世話になりました。
お客様に喜んで頂く為、皆さんが一丸となり一生懸命に準備をして下さいました事を心から感謝申し上げます。                         本当にありがとうございました<m(__)m>

#たまごかけごはんフェスト #たまごかけごはん #卵かけご飯 #たまご #TKG #札幌東武ホテル #コラボ #メニュー #限定 #料理 #チキン

Top