Category Archives: BLOG

posticon 【 279DC×札幌東武ホテル 限定コラボメニュー 】

今回出店する農場のたまごを使用し279DC×札幌東武ホテルがコラボしたスイーツ&お食事メニュー各1種、1日計2種を数量限定販売します!!
2日間とも別のメニューを提供しますよっ(^O^)/
この日だけの『特別』で、サイコーの笑顔でサイコーのひとときを

■各15食限定
■10時30分より、会場受付にて整理券をお配りします
※宿泊されているお客様もおりますので、上記時間よりも前にお越しになるのはお控え下さい。

《10日(土)》
■ エッグタルト・・・500円
たまごたっぷりのエッグタルト

 

■ 中札内田舎どりのグランメール オランデーズソース・・・1,200円
長芋等の野菜とチキンのオーブン焼きにたまごを使ったオランデーズソースで

 

《 11日(日)》
■ クロワッサンのフレンチトーストオランジュ・・・500円
クロワッサンを使ったオレンジ風味のフレンチトースト

 

■ 鶏肉のクロケット 温泉たまご添え・・・1,200円
鶏ひき肉とポテトのクロケットに温泉たまごをのせて

たまごかけごはんフェスト #たまご #TKG #北海道 #どーみんず #限定
#コラボ #札幌東武ホテル

posticon 【 279DC×札幌東武ホテル コラボメニュー 】

今回出店する農場のたまごを使用し279DC×札幌東武ホテルがコラボしたお食事メニュー3種、鶏肉を使用したメニュー3種、各日計6種を販売します。
なんとっ!!2日間とも別のメニューを提供をしますよ。
たまごの魅力と鶏肉の旨みとコクを最大限に生かした絶品メニューを、是非ご堪能あれ!!

※無くなり次第終了とさせていただきますので、予めご了承ください。
※( )内は、メニューに使用しているたまごを生産している農場名です。

《 10日(土)》
【たまご料理】
■ 茶碗蒸し・・・600円
チキン・栗・海老・シイタケが入った茶碗蒸し(竹内養鶏場)

SONY DSC

 

■ たまごとアボガドのグラタン・・・500円
アボガドを器に見立ててたまごを入れたグラタン(マザーズ)

 

■ たまごとベーコンのサラダ・・・500円
ゆでたまごとカリカリのベーコンのサラダ (酒井農場)

 

【鶏料理】
■ 桜姫鶏のザンギ・・・600円
柔らかな桜姫鶏を使ったザンギ

 

■ チキンディアブル(鶏肉の小悪魔風)・・・800円
チキンにマスタードをのせて焼き上げました

 

■ チキンカツレツ チーズ添え・・・800円
チキンカツレツにチーズをのせて仕上げました

 

《 11日(日)》
【たまご料理】
■ たまごとカニのオムレツ・・・600円
カニとニラが入ったオムレツを甘酢ソースで(マザーズ)

 

■ 温泉たまごのカレーグランタン・・・500円
温泉たまごが入ったカレー風味のグラタン (大熊養鶏場)

 

■ たまごとエビのサラダ・・・500円
たまごとぷりぷりのエビのサラダ (酒井農場)

 

【鶏料理】
■ 鶏手羽元のさっぱり煮・・・600円
手羽元と大根の和風メニュー

 

■ 知床どりのテリヤキ・・・800円
チキン料理の定番

 

■ スパイシーチキン・・・800円
チキンレッグを数種類のスパイスで仕上げました

たまごかけごはん #たまご #TKG #北海道 #どーみんず #コラボ #メニュー #チキン #

 

 

 

 

posticon 【The ごはんマルシェ】

『たまごかけごはんフェスト』ですから、当然たまごだけが主役ではありません。
そうです!!究極のたまごかけごはんには、最高級のごはんがあってこそ!!
そこで・・・北海道が誇るブランド米がなんとっ!!
食べ放題!!
粘りや食感、甘みなど、持ち味を存分にお楽しみ頂けます。
ごはん、たまご・・・どれもが厳選された食材ばかり。
“究極のたまごかけごはん”を心ゆくまで堪能し、胃袋に未知なる衝撃を与えます。

米提供:北海道食糧産業株式会社

posticon 【 Theトークステージ たまごの部屋 】

イベント当日は、北海道で活躍する「千葉雅美」がMCとして登場!!

『Theトークステージ たまごの部屋』と題し、会場を大いに盛り上げます。

タイムテーブルにより各出店農場や協賛企業のみなさんが登壇。

自慢のたまごの特徴・こだわり・購入方法、そして企業が販売する商品やおすすめ調理例などをMCと共にトーク形式でご紹介します。

美味しい『たまごかけごはん』を食べながら、是非お楽しみ下さい!!

 

 

千葉 雅美 -Masami Chiba-

  • 元NHK旭川放送局・札幌放送局キャスター
  • 2006年度 ミスいわみざわ
  • そのほか、イベント・ステージ司会を多数経験

 

メディア

■NHK旭川放送局(2007年2月~2010年2月)

・ 総合テレビ ほっからんど北海道
・ 総合テレビ ほくほくテレビニュースあさひかわ
・ ラジオ第一 あさひかわ発ふるさと便 など

■NHK札幌放送局(2010年3月~2016年4月)

・ 総合テレビ つながる@きたカフェ
・ 総合テレビ おはよう北海道土曜プラス
・ NHK-FM フレッシュサウンド北海道 など

 

イベントMC

・NHK全国学校コンクール 各地区大会・全道大会
・NHK杯ジャンプ大会 表彰式・閉会式 ほか、NHK主催各種イベント
・ひがしかわどんとこい祭り(2009年~2012年)
・羽衣音楽祭(東川町・2009年~2011年)
・札幌市下水道科学館フェスタ(2010年)
・札幌市宮の沢若者活動センター祭(2010年~2012年)
・Youth Art 芸術屋台村(札幌市・2010年、2013年)
・小平町産業まつり(2009年、2010年)
・まちの文化祭 だい・どん・でん!2016(札幌市)
・やまびこ夏まつり(札幌市・2016年)
・超まちフェス2(札幌市・2017年)
・全道勝ち抜き歌謡選手権 各地区大会(苫小牧、小樽など 2016年)
・新冠カラオケ協会結成10周年記念「演歌まつり」(2016年)
・歌で元気!北海道歌まつりin白老(2017年)ほか、各種歌謡ショー
・白石区まちづくりイベント広場オープニングセレモニー(札幌市・2016年、2017年)

 

ほか、まちづくりイベント広場 各種イベント など

 

 

posticon 【 Theたまごマルシェ 】 農場5選!! 『大熊養鶏場』

279ど~みん’ずCafeプレゼンツ

【たまごかけごはんフェストin札幌東武ホテル】

 

皆さん、こんにちは!!

プロデューサーのShioriです。

本日は「たまごマルシェ」から、“たまご農場5選”そして“激ウマ醤油部門”にご出店頂く『大熊養鶏場』さんをご紹介しますっ\(^o^)/

 

《 かっぱの健卵って・・・どんなたまご? 》

鶏の餌からこだわり、添加物・化合物などを排除し、自然の栄養を引き出せるようにしています。

 

《 ここがこだわり!! 》

卵が苦手な原因はさまざまですが、動物性たんぱく質の過剰摂取・食品添加物など、食品本来の成分以外のものを摂りすぎてしまうことが、味や卵のクセとして嫌われる原因の一つですが、かっぱの健卵を生んでいる鶏たちの食べ物は、おから・大豆粉・ホウレン草などにビターゼ、海藻昆布の抽出エキス、EM(有用微生物群)を加え24時間発酵させた自然由来の物。

生臭さもほとんど無く、濃い味わいが人気です。

 

では早速、今回販売頂く商品の情報です。

 

■かっぱの健卵  1パック 6個入 279円(税込)/ 1個 45円(税込)

生くささが無くてビックリ!
一般の生卵と比べてみてください。

『こんなに違うの?!』と驚かれるはずです。

シンプルな生卵かけご飯ではっきりわかる美味しさです! 感動してください!

かっぱの健卵にアスタキサンチンが含まれています!

アスタキサンチンは自然界に多く分布している天然の赤い色素で、サケやエビ。カニなどに多く含まれているカロテノイドの一種です。

健康や美容にも良い効果。効能を発揮します。

美容と聞くと・・・女性は興味津々ですよねっ(●^o^●)

 

■ぴっぷ小ねぎ醤油 480円(税込)

ぴっぷでこだわって作られた越冬小ねぎ「旬の彩り」は、一度雪の下で眠ることにより甘みがぐんと増す独特の風味を持つねぎで、この小ねぎをふんだんに使用し、旭川の伝統ある醤油会社「キッコーニホン」が手掛けた本物の一品です。

 

店主より一言!
まずは、卵かけごはんでお召し上がりになり、ねぎの風味を味わってください。

色々な料理の隠し味などアレンジして楽しい食卓を囲ってください!

 

それでは、会社情報をお知らせしまぁ~す(^O^)/

住 所      〒078-0311

北海道上川郡比布町南1線8号

TEL / FAX   0166-85-3827  / 0166-85-2110

営業時間    8時~19時

 

その他、定期購入やまとめ買いもできますよっ(^O^)/

また、今回は販売しませんが『濃厚たまごかけごはんセット』の取り扱いもあります。

詳細は、大熊養鶏場HPを見てねっ❤

      

 

素材にこだわり日持ちもいい卵ですから、お歳暮などの贈り物にも大変喜ばれています。

熨火のご用命などありましたら、お気軽にご相談下さい。

 

 

Top